- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
トキ。学名をNipponia nipponと言い、日本を象徴する鳥と言われることもあるとか。
新潟県の県の鳥、そして佐渡市の市の鳥。
というわけで佐渡島といえばトキ!
そしてその佐渡にあるトキの森公園入口には可愛いトキのポストがあるのです!
このトキポスト、2018年(平成30年)3月にトキ放鳥開始から10年を記念して設置されたものだそうです。元々設置されていた円筒形の赤ポストをトキ色?に塗りなおしたのがこの子。
ゆるーい雰囲気が可愛い。そして何より強引なくちばし部分が推しポイントです。
そんなトキさん。
かつては日本全土で一般的に見られる鳥でしたが、明治以降に多数が狩猟されたことに加え、環境破壊などから生息地の消失が起こりついに2003年(平成15年)10月10日、最後の日本産トキである「キン」が死亡したことで国内では絶滅してしまいました。
一方で1999年(平成11年)に中国から贈呈されたトキの人工繁殖が成功し、2008年(平成20年)9月には10羽のトキが佐渡の大空へ放鳥。今では500羽を超える程度にまで増えているそうです。
ちなみにトキポストは公園入口にあるので営業時間外でも見ることができます。夜明けから深夜まで、トキポストはみんなを見守るよ。
トキゆうびんポスト
Address : 新潟県佐渡市新穂長畝383-2 トキの森公園入口
駐車場:有(無料)
参考:
2021年12月訪問
BH8192 HANSA シロトキ 54
posted with カエレバ
コメント
コメントを投稿