- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
ちょうど直前に下曽我駅の「COMANOGOTOKU」を見たせいもあってか、目にした瞬間気になってしまった像。
その名も「海の精」。どことなくCOMANOGOTOKUに似てる?ような気がしたけど如何でしょうか。
参考:
この「海の精」は豊田晴彦による1995年(平成7年)の作品。
像の建つ外海府地方で古くから庄屋を営んでいた梶井五郎左衛門家、先祖代々の鎮魂と顕彰のために16代当主である梶井直晴により建立されたものだそうです。
像の向かいには現在も梶井五郎左衛門さんのお屋敷もありますね。今も住んでるんでしょうか。
ちなみに製作者の豊田晴彦は1946年(昭和21年)兵庫県神戸市生まれで東京藝術大学出身の彫刻家。主に小松石と呼ばれる安山岩を利用し、婦人像をメインに制作しているそうです。
2021年12月訪問
コメント
コメントを投稿