- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
青春18きっぷのポスターは本当に秀逸なものが多いですよね。
特に旅が好きな人には心に響くものがありませんか。あるんですよ。
そんな青春18きっぷの平成13年(2001年)冬のキャッチフレーズがこちら。
「なんでだろう。涙が出た。」
わかりませんか?わかりますね。
無性に切なくなる瞬間がありませんか。理由もなく涙が溢れることがありませんか。
特に一人旅をしてると、そんなことがありませんか。
そんな理由もなく涙が出る瞬間。
それが山陰本線の鎧駅。1912年(明治45年)3月に開業。
僕らはここで、海を眺めて涙を流す。次の列車を待ちながら、ただ涙を流す。
そんな瞬間を求めて世界を回る。散る散るミチルは幸せの青い鳥を探す。
感傷的に生きよう。涙が出る瞬間を求めよう。もしかしたら青い鳥はそこにいるのかもしれない。
あぁ、世界はだいたい美しかった。
ちなみに牛山隆信氏による「秘境駅ランキング」2021年度版では139位です。
またオリジナルのポスターは下記リンクからご覧ください。この年以外も毎年秀逸です。
参考:
山陰本線 鎧駅
Address : 兵庫県美方郡香美町香住区鎧字タルビ410-2
2020年12月訪問
コメント
コメントを投稿