温泉街の異形 別府グローバルタワー

石廊埼灯台 ~ジャングルパークの残滓を探して~


伊豆半島の最南端、石廊崎にある石廊埼灯台。
初代の灯台は「日本の灯台の父」と呼ばれるイギリス人リチャード・ヘンリー・ブラントン(Richard Henry Brunton)による設計。当時の灯台は八角形の木造で、日本では10番目に建てられた西洋式灯台だったとか。日本の灯台50選。



前述の通り初代の灯台はブラントンによる設計で、1871年(明治4年)10月5日(旧暦8月21日)初点灯。
残念ながら1932年(昭和7年)11月に暴風により壊れてしまい、翌年の1933年(昭和8年)3月31日に現存するコンクリート造りの灯台が再建されました。
その後1993年(平成5年)に外装を白タイル張りにして現在の姿になりました。
灯台の高さは11.38m、海面から灯火までの高さは約60mで光度は6万1千カンデラ(白光)/6万6千カンデラ(赤光)。光達距離は18.0海里(白光)/18.5海里(赤光)となっております。
灯台からは1871年(明治3年)に建てられた神子元島灯台も視認できます、いつか上陸したいものだ。
その他石廊崎には伊豆七不思議のひとつと言われる石室神社(いろうじんじゃ)や熊野神社もありますね。


神子元島灯台

熊野神社(手前)と石室神社(奥)



そしてもう一つ、かつてここには「石廊崎ジャングルパーク」と呼ばれるテーマパークもありました。日本端っこ倶楽部会員諸氏には常識ともいえる岩崎産業が運営をしており、1964年(昭和44年)開業、2003年(平成15年)閉業です。
しかし鹿児島の岩崎産業がこんところにテーマパーク作ってたとか、当時ブイブイ言わせてた時代を偲ばせますね。
ちなみにその後長年放置されてすっかり廃墟となっておりましたが近年再整備され、2019年4月に「石廊崎オーシャンパーク」が開業しました。
僕は2007年にも訪問しておりますが当時はまだジャングルパークの廃墟は残っており、トイレも閉鎖されていて哀愁漂う雰囲気だったのを覚えております。

2007年訪問時



石廊埼灯台(いろうさきとうだい)
Address : 静岡県賀茂郡南伊豆町
駐車場:有(有料)

2007年10月/2021年2月訪問



コメント