温泉街の異形 別府グローバルタワー

名前負けしないかっこよさ 田子の浦の「富士山ドラゴンタワー」


田子の浦ゆ うち出でて見れば 真白にぞ ふじの高嶺に 雪は降りける


三十六歌仙の一人、山部赤人が詠んだこの句はあまりにも有名です。
奈良時代から富士の名所と言えばこの田子の浦。そんな田子の浦に2018年、富士山ドラゴンタワー!というカッコいい名前の展望台ができました。
もちろん竣工日は2月23日、富士山の日ですね。

名前もカッコいいんですがその造形もカッコいい。設計は静岡文化芸術大学のデザイン学部空間造形学科と昭和設計で施工会社は井出徳建設。
八角形の造形は富士山頂にある8つの峰にちなみ、その高さは37.76m、そう、富士山の標高の1/100です。また地元産のフジヒノキを使用しております。





頂上からは富士山が良く見えます。
ひっそりと反対側にある仏舎利塔も見えるのが個人的に推しポイント。

仏舎利塔も見えるよ





富士山ドラゴンタワー
Address : 静岡県富士市前田地先 ふじのくに田子の浦みなと公園内
駐車場:有(無料 夜間閉鎖)

2020年9月訪問



コメント