- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
栃木にあるのは金のポスト。
ここから手紙を出したら金運アップ間違いなし!の黄金のポストは栃木市の合戦場郵便局にあります。このポストは2014年7月1日に合戦場郵便局開局142周年記念事業として設置されたそうです。
142周年ということでこの郵便局自体もとても歴史のあるもの。
もともと合戦場は日光例幣使街道の宿場町として栄えており、郵便局自体も1872年(明治5年)に栃木県で一番早い時期に開局したとか。
日光例幣使(れいへいし)というのは徳川家康の没後、4月17日の日光東照宮例大祭に金幣を奉納するために朝廷から遣わされた勅使のことで「毎年恒例に金幣を奉納する使い」なので例幣使と呼ばれたそうです。
![]() |
| 入れないで |
手紙が出せるポストは普通の赤いのがちゃんとあります。
せっかくなのでお手紙出す方はこちらから是非是非。
あと郵便局自体も金色なのがすごいですね、ポストの製作費より絶対お金かかってるでしょ。
そして郵便局の入口横にはガチャガチャがあります、みんなで買おう。
ネットでは1000円する小判が500円!材料費1500円する勾玉ストラップが500円!!!
転売したら大儲け間違いなしですね、これは金運アップ。
ちなみにこのポストを設置した6代目郵便局長の漆原康史さんは「合戦場の知名度を全国区にする会」を主宰してるそうです。また最寄り駅の合戦場駅は「強そうな駅名」で2位、「かっこいい駅名」にノミネートされたとか。
更にこの郵便局のお向かいには日立製作所の創業者、小平浪平の生家もあります。
ポストの効能は
・招福開運
・金運アップ(小金持ち)
・地位向上
・勝負運アップ
・受験合格
だそうですので該当する方は是非ご訪問ください。
合戦場郵便局 金のポスト
Address : 栃木県栃木市都賀町合戦場753
2020年8月訪問






コメント
コメントを投稿